
2017年09月27日
TOYOTAの研修を受け入れました

9月21日(水)トヨタ自動車株式会社さんの研修を、いしかわ製茶で受け入れ行いました。
夢農人とよたでは視察・企業研修などの受け入れも積極的に行っております。
ご依頼は夢農人ホームページ「各種ご依頼窓口」ページをご覧ください。
2017年09月20日
新米の試食も、ご飯のお供も、梨もある!!

はっぴー農産 9/23(土)まで、お米特売週間開催中!!
台風も去って、天高く新米のおいしい季節がやってきました!!
毎月恒例のはっぴー農産のお米の特売週間も、秋の収穫時期を迎えて、新米の季節です!!
9:00~17:00まで、はっぴー農産(愛知県豊田市四郷町西山76-2)で販売しています!
通常よりもお値打ち価格で、おいしいお米をぜひ!!

特売週間最終日の9/23(土)は
コシヒカリの新米を試食販売
今年は冷夏により昨年よりは収量は少なくなっていますが、品質検査では、昨年に引き続き一等米との評価を頂きました!
お米も精米後の鮮度が大切!ぜひ新米のおいしさ早目にご賞味ください!
ご飯のお供も販売!一部試食もご用意!
炊き立ての新米にピッタリのごはんのお供は、キムチ、つくだ煮、漬物をご用意!
ご飯が進むこと間違いなし!
夢農人とよた近藤果樹園の、豊水とあきづきを販売!
甘さと酸味のバランスがいい豊水と甘みの強いあきづきを販売します。
地元梨農家 近藤果樹園自慢の、秋の味覚をぜひ!
おいしいごはんに、ごはんのお供に、食後のデザート!
「日本人でよかったぁ~」を実感できちゃう、秋のお米特売週間と特売日!!
「はっぴー農産」へぜひ、お越しください!
はっぴー農産でのお買い物が初めての方には、ちょっと嬉しいことも!

初めてお買物のお客様は、はっぴー農産のスタッフブログをご覧いただき、「ブログ見ました!」で100円引き!
ぜひ、はっぴー農産のスタッフブログをご覧ください!
9/23(土)は10:00~15:00までの営業となっています。
Posted by 夢農人とよた事務局 at
06:43
│Comments(0)
2017年09月13日
来たれ!激辛好き!
激辛好きの方、必見です!
9月18日(月祝)ころも農園で開催の
『悪魔の宴再び!ころも農園激辛night2』
の参加者、絶賛大募集中です!!

今年も、大橋園芸のハバネロ収穫の時期がやってきました。
大橋園芸直送の唐辛子ハバネロ激辛コース
当日は…
・ロシアンメニュー
・チリドック
・麻婆豆腐
・ピリピリこんにゃく
・ハバネロ味噌おにぎり
・激辛からあげ
・激辛カレー
・ヨーグルトブールーベリー
・お米ジェラート
こんなメニューが予定されています。
(悪魔でも現在予定のメニューです。
前回の激辛nightメニューは最初から最後まで激辛料理でした。
今回は、悪魔の激辛night調理を担当する、ころも農園スタッフの天使の心が、最後に優しい味のスイーツを予定させたようです
お申し込みは、9月16日(土)まで。
激辛大好き
夢農人とよた石川会長のブログから!
イベントの詳細も、石川会長のブログからご覧いただけます。
9月18日(月祝)ころも農園で開催の
『悪魔の宴再び!ころも農園激辛night2』
の参加者、絶賛大募集中です!!

今年も、大橋園芸のハバネロ収穫の時期がやってきました。
大橋園芸直送の唐辛子ハバネロ激辛コース
当日は…
・ロシアンメニュー
・チリドック
・麻婆豆腐
・ピリピリこんにゃく
・ハバネロ味噌おにぎり
・激辛からあげ
・激辛カレー
・ヨーグルトブールーベリー
・お米ジェラート
こんなメニューが予定されています。
(悪魔でも現在予定のメニューです。
前回の激辛nightメニューは最初から最後まで激辛料理でした。
今回は、悪魔の激辛night調理を担当する、ころも農園スタッフの天使の心が、最後に優しい味のスイーツを予定させたようです

お申し込みは、9月16日(土)まで。
激辛大好き

イベントの詳細も、石川会長のブログからご覧いただけます。
2017年09月06日
mama's農園が中京テレビの「キャッチ」に登場しました
9月2日(土)愛知県主催で開催された
「農業女子×農業体験バスツアー」の様子が、
中京テレビの「キャッチ」で同日夕方放送されました。
愛知県主催のバスツアー「農業女子×農業体験バスツアー」は
4つのコースに分かれ、西三河コースの交流会場に
夢農人とよたメンバーのmama's農園が、
昼食会場には蔵カフェ&マルシェころも農園が選ばれました。
9月2日のツアー当日は、家庭菜園をやっている、これからやってみたい
という方から、農業高校の生徒まで、農業に興味のある女子20名が参加。
豊田市駅前から、バスに乗りmama's農園(豊田市桝塚東町)へ!
mama's農園では、野田さん自慢のミルキークィーンを
「ウェルカムおにぎり」としてふるまい、もみすりの実演も行われました。
mama's農園の野田さんからは、
「農家の跡取り娘として生まれたにもかかわらず、継ぐ気はなかったこと」や「就農したきっかけ」から、
「夢農人に入ったことで、農業者との繋がりができ、
販路拡大や加工品を手がける後押しをしてもらえたこと」
「農業は繋がりなんだ」
ということなど、農家の女性としての生の声が参加者の皆さんに伝えられました。
昼食は、夢農人とよた直営の蔵カフェ&マルシェのころも農園で、
mama's農園の農作物、お米や米粉をメインに使った特別メニュー。
米粉のキッシュ・ミルキークィーンのご飯・三州豚和風ハンバーグ・サラダ・米粉のジェラート・米粉のガトーショコラと、mama's農園づくしのランチメニュー。
参加者の皆さんには、「おいしい!おなかいっぱい!」と嬉しい声をいただきました。
なかでも
「ガトーショコラしっとり♪」
「米粉ジェラートはもっちり♡」
とスイーツメニューの感想が多かったのも、女子ツアーならではでした。
ツアーの様子は、9月4日(月)の夕方、中京テレビの「キャッチ」で放送されました。
参加者の皆さんは、ころも農園の後、農業女子プロジェクトとコラボした
可愛いトラクタなどを販売しているヰセキ東海 豊田営業所(豊田市田代町)へ向かいました。
夢農人とよたでは、これからの農業に女性の力は欠かせないと考えています。
それは、直接農業に携わる女性はもちろん、
「少しでも農業に興味がある」「食べることを大切にしたい」「地元でとれる農作物をもっと活用したい」など、まだまだ家庭で食事の支度をすることの多い女性が「食」に関心を持つことで、地元の農産物、地域の農作物が見直され、流通や販売の活性化にもつながっていくと思うのです。
今回の特別メニューで人気のあった米粉ジェラートは、
夢農人とよたのネットショップ「夢農人Shop」で購入いただけます。
2017年09月03日
夢農人とよた「大収穫祭」イベント申込みスタート!
昨年11月に開催しました夢農人とよたの「大収穫祭」もたくさんの皆さんにご参加いただき、大盛況でした。
今年もやります!!

メインイベントとなる、バーベキュー「農家自ら調理する夢農人食材を味わおう!」では、新米、秋野菜、年中おいしいお肉や卵もど~んとご用意して、農家が調理して召し上がっていただきます!
「メインイベントに参加したい!」という方のお申込み受付が本日10時から始まりました!
メインイベント地元農作物をたっぷり使い、農家が腕を振るって作る自慢の味をご堪能ください!
たくさんの皆さんのご参加お待ちしております!!
「農家自ら調理する夢農人食材を味わおう!」当日は
11時からの部と13時からの部がございます。
ご都合の良い時間をお選びください。
-----------------------------------------------
【日時】 2017/11/04(土)
第1回 11:00 〜 12:00
第2回 13:00~14:00
【場所】桜城址公園(豊田市元城町)
【予約受付】 2017/09/03 10:00~11/1 21:00
【定員】 各回 40 名
【参加料金】 大人 2,000円 / 小学生以下 1,000円 / 未就園児 500円
【備考】 調理は夢農人メンバーが行います。 少雨決行、雨天中止
【お申込み】 Web申込のみ
とよたまちさとミライ塾 公式Webサイト
--------------------------------------------

メインイベントへの参加申込みは、まちさとミライ塾のホームページからのみとなっています。
夢農人とよた「大収穫祭」メインイベントは、
まちさとミライ塾プログラムナンバー26
「農家が地元食材を豪快に調理します!大地の恵みの感謝祭 農家と味わう収穫の秋」です!
お問い合わせは
夢農人とよた会長 石川まで
E-mail: ishicha@hm7.aitai.ne.jp
当日は、夢農人とよたの農産物販売も行います。
「農家自ら調理する夢農人食材を味わおう!」の他、当日は『中甲のレンコン詰め放題』や『もものみせ小豆殻むき体験』前回お子さまにも人気だった水耕房いなぶ安藤さんが飼っているワシミミズク『“めでたろう”くんとの記念撮影』も予定しております!
こちらはお申込みなしで当日ご参加いただけます。
11月4日(土)は桜城址公園にお気軽にお立ち寄りください!
昨年、2016年秋の「夢農人大収穫祭」の様子はこちらからご覧いただけます。
今年もやります!!

メインイベントとなる、バーベキュー「農家自ら調理する夢農人食材を味わおう!」では、新米、秋野菜、年中おいしいお肉や卵もど~んとご用意して、農家が調理して召し上がっていただきます!
「メインイベントに参加したい!」という方のお申込み受付が本日10時から始まりました!
メインイベント地元農作物をたっぷり使い、農家が腕を振るって作る自慢の味をご堪能ください!
たくさんの皆さんのご参加お待ちしております!!
「農家自ら調理する夢農人食材を味わおう!」当日は
11時からの部と13時からの部がございます。
ご都合の良い時間をお選びください。
-----------------------------------------------
【日時】 2017/11/04(土)
第1回 11:00 〜 12:00
第2回 13:00~14:00
【場所】桜城址公園(豊田市元城町)
【予約受付】 2017/09/03 10:00~11/1 21:00
【定員】 各回 40 名
【参加料金】 大人 2,000円 / 小学生以下 1,000円 / 未就園児 500円
【備考】 調理は夢農人メンバーが行います。 少雨決行、雨天中止
【お申込み】 Web申込のみ
とよたまちさとミライ塾 公式Webサイト
--------------------------------------------

メインイベントへの参加申込みは、まちさとミライ塾のホームページからのみとなっています。
夢農人とよた「大収穫祭」メインイベントは、
まちさとミライ塾プログラムナンバー26
「農家が地元食材を豪快に調理します!大地の恵みの感謝祭 農家と味わう収穫の秋」です!
お問い合わせは
夢農人とよた会長 石川まで
E-mail: ishicha@hm7.aitai.ne.jp
当日は、夢農人とよたの農産物販売も行います。
「農家自ら調理する夢農人食材を味わおう!」の他、当日は『中甲のレンコン詰め放題』や『もものみせ小豆殻むき体験』前回お子さまにも人気だった水耕房いなぶ安藤さんが飼っているワシミミズク『“めでたろう”くんとの記念撮影』も予定しております!
こちらはお申込みなしで当日ご参加いただけます。
11月4日(土)は桜城址公園にお気軽にお立ち寄りください!
昨年、2016年秋の「夢農人大収穫祭」の様子はこちらからご覧いただけます。
Posted by 夢農人とよた事務局 at
10:00
│Comments(0)